| 1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 8日目 | 9日目(1) | 9日目(2) | 10日目 | 【 4日目〜ヴァルナ→ネセバル→ブルガス 】 <ヴァルナ> 7時半に起きて身支度。8時半の次のバスは11時半だしなー。 リビングに行ってデポジットをもらおうと思ったけどDaveがいない。他に何人か男の子がいたのでもうすぐ 来るだろうと思って。 しばらくして出て行った男の子が「ネセバル行くんでしょ?」と声をかけてきて。「そうなんだけど、Daveが いなくて、今日チェックアウトするからデポジットもらわないといけないんだけど、どこにいるか知ってる?」と 行くと「多分向こうの部屋で寝てるはずだよ」と。 そこで部屋のドアをたたくが返事なし。開けてみると爆睡(笑) 揺さぶって起こして一緒にバス乗り場へ行く事に。 アウトガーラに着き、ムラドストまで歩く。ちょうど出発の5分前。バスに乗ってネセバルへ。 ********************************************************************** <ネセバル> みんなとはお別れして、調べていた旅行会社へ。 しかし、開いてない・・・うーん、時間はとっくに過ぎてるし5月だから営業してるはずなんだけど。 前の泊まったホテルがよかったので、そこに行ってみる事に。 しかし、その途中で強引な売りのおばちゃんに会う。高いし買わんかったけど(しかも他の国でもありそうな マグネットの磁石ネックレスだったし) やっと着いたけど、そこは営業してないような雰囲気。車は前に止まってたけど。 ホテルを探すのはめんどくさかったし(いっぱいあるけど)、それならもうブルガスに向かおうかなー。 (ネセバルにもすぐ来れるし、今日は何だか天気悪いのもあって) さっくり歩いてみてからブルガスに向かう事に。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バス乗り場へ向かう途中、よく見かけるパン屋さんがあったのでバニーツァを2つ購入。うめー!! ![]() ハンガリー生まれのベーカリーチェーン会社のようで、ヨーロッパ各国にもあるみたい。 去年こんな店あったっけ?記憶にないな。 →fornetti 12:10発のバスがあるので、それまで少し時間あったのですぐ前にあるお店で水やはがきを買っておいた。 すぐに乗り場に戻ったのにバスが来たのは12時半(笑) ********************************************************************** <ブルガス> 13:15ブルガス着。ロンリープラネットに載っていはTSTravelへ行くも、ここも閉まってる。 なぜここまでついてないの?? 万が一、と調べておいたホステルがあったので(よかった、ほっ)そこに行ってみる事に。 ![]() やっと見つけたと思ったら、たったこれだけの表示。看板もない。 ![]() 大丈夫か?心配に・・・だけど他に今更探す気もせず、ベルを鳴らす。が、誰も出てこない。 うーん、困った。調べた時、電話番号書いてなかったしなあーと思って、よく看板を見ると携帯電話番号が! よっし、ここにかけようっと。 私:「すみません、今日泊まりたいんですけど空いてますか?」 ス:「大丈夫だよ。」 私:「で、今ホステルの玄関にいるんだけど、ベルを鳴らしても誰も出なくて」 ス:「今いるスタッフに確認してから押し返す電話するから待ってて」 「10分後位に帰ってくるからそこで待ってて」「分かりました」 ・・・なので待つ事に。 10分後位にそれらしき人がやってきた「いやー、支払いがいろいろあってちょうど出かけてさ、ごめんね」と。 中に入ると2人女の子がいた以外は誰もいなさそう。2階がリビングになってて、3階を案内された。 他に2つ部屋があるけど誰もいなさそう。1つの部屋にベッドが3つと広め。 出来てそんなに経ってないような。 ![]() ![]() ![]() ![]() 荷物を置いてまずは市内散策。見所が閉まるまでには、と思って。 ![]() ![]() 駅まで行ってコテル行きとソゾポル行きのバスを確認。ソゾポルは21時まで30分毎に出てるようだけど、 コテル行きのバスは見つからず、うろうろしてたら傘が要りそうな位の雨が降ってきたので一旦ホステルに 戻り、傘を取りに帰って、ついでにちょっと休んでからもう一回駅に。 ちょうどブルガスプラザに行くバスが止まっていたので行ってみる事に。まだまだオープンしてない店もある けど、まあこれだけのモールがブルガリアに出来るだけでもすばらしい。 ![]() rip curlもあったので見たけど、特に欲しいのはなさげ。 ブルガリア限定のTシャツとかあればよかったんだけど。 服屋さんで9.9LvのTシャツがあったので、ちょうどこっちで着られるしと購入。 そのあと、カルフールへ。 ![]() ![]() ![]() 思いのほかにここで時間を費やしてしまい(笑)帰りのバスに乗ろうと思ったけどバス停が分からず。 反対側にはあったけど、降りたところより離れてた。30分以上間ってやっとこさバスが来て、駅に着いた のが19時半前。この時間からソゾポルには行けるけど、見る時間はないだろうと諦め。 地図を見るとネセバルよりは大きいみたいだし。 ホテルの近くにコテル行きのバスを運行してる会社を見つけたので明日のコテル行きの時刻を確認しようと 中に入って聞いてみる。受付には2人いたけど英語が分からず、奥にいる人を呼んできてくれて英語で 対応してくれた。 すると、コテル行きはネットに載ってるけど古くて今は運行してない、と。け、計画が・・・ どうしようと思って、会社をあとにして歩いたけど「スリーベン経由で行けるか?」と思い直し、もう一回バス 会社に行って、スリーベン行きのバスはないか聞いてみたら1日4便あるとの事。時刻表をもらい、乗り場も 教えてくれてよい対応に感謝。 もう一度バスターミナルへ行き、他のバス会社からスリーベン行きのバスがないか見てみるがみあたらず。 明日の朝にソゾポルに行って、10時半のバスでコテルに向かう予定は崩れた。 スリーベン行きは朝の2便と夕方の2便。朝の便でスリーベンに向かうしかないか。ソゾポルは諦めか(泣) そのあとビーチ沿いを散策。 ![]() 海沿いにある公園も大きく、かなり歩いても終わらなく暗くなったので帰る。 【使ったお金】 [TOTAL:59.67Lv] ・ホテル(5/12分:flag hostel):20Lv ・バス(大聖堂〜ザパッドターミナル):1.0Lv ・バス(ヴァルナ〜ネセバル):10Lv ・聖ステファン教会(ネセバル):4Lv ・はがき、お菓子(ネセバル):4Lv ・パン2個:2.0Lv ・バス(ネセバル〜ブルガス):5Lv ・バス(ブルガス〜ブルガスプラザ往復):1.8Lv ・スーパー(カルフール):1.97Lv ・Tシャツ:9.9Lv | 1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 8日目 | 9日目(1) | 9日目(2) | 10日目 | |