| 1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 【 7日目〜プラハから帰国 】 空港まで1時間で着くと考えて逆算すると7時半に出たら間に合う。だけど、24時間乗車券があるので7時半に 空港に着くようにしようか迷いつつ、6時に目覚ましを設定して寝たが、5時半に目が覚めてしまい6時には 用意が出来てしまう(朝早いので前日にある程度まとめておいたので)。 キッチンでお湯を沸かして紅茶を飲んでからチェックアウトして空港へ。相変わらずこの急で早いエスカレーターは 怖い。下りの時はまだいいけど、上りの時はリュックがあるから後ろにひっくりかえりそうで。。。 ![]() 地下鉄もバスもすんなり来たので3時間以上前に空港着。がらーん。広いけど。 ![]() 空港自体大きくないけどたくさんの便が。 ![]() ルフトハンザはチェックイン出来るようなのでカウンターへ。 暇そうでしゃべってたので「チェックイン出来る?」て思わず聞いてしまった(笑) 暇だし時間あるので朝ごはんでも、と思ってターミナル1に行き、マックで朝ごはん。 2時間前に元のターミナルに戻ると日本人の団体が・・・(苦笑) 中に入ってみると結構店は充実。 ![]() Botanicusが入ってたので石鹸を購入。 ハンドクリームが欲しかったけど見当たらなかったので、ないかどうかおばちゃん(店員)に聞いたら「いいの あるよー」と言って勧められたのを購入。よーく見ると110g(なんて半端な!)。 「あーこれ110gだから無理だ」て言うと「それだったら密封して渡すね」と言って無事購入。 manifakturaより高めだけど(ハンドクリームで1000円以上だったし)ハンドクリーム試させてもらったらよかった ので購入。 ![]() ![]() フランクフルトに着いてワールドショップへ。15パーセント割引券をもらったので(オンライン特典)、リモワを 買おうか散々悩んだ挙句(機内持ち込みだと3万前半で購入できる)、ソフィアからの帰りにソフトキャリーを 買ったので、マグカップと折りたたみのかばんを購入。 「チョコレート欲しい??」て言われたので「欲しい!」て言ったら5つくらいくれた(笑) ![]() セキュリティーチェック終わって出国審査で大問題。。。 全く先が見えない(審査官)位人が一杯であふれてる(列が出来ないくらい)。こんなことは初めて。 プラハで出国審査してる方がラクかも?(でも、ワールドショップに行ったからどっちみちフランクフルトで出国審査を しなくちゃならなかったけど)もう汗だくでシャワーしたいくらいだった・・・ここでかなり疲れた。 帰りは出発前にミールリクエストの確認があった。1回のミール+軽食がいいな。ちょっと重い。。。 ![]() ![]() 【使ったお金】 [TOTAL:534kc、15.23ユーロ] ・コーヒー:35kc ・チョコレート:19kc ・Botanicus:480kc ・ワールドショップ:12.33ユーロ ・Merciチョコレート:2.9ユーロ ≪TOTAL≫ 124.32ユーロ(約¥16,780)/ 6,115kc(約¥32,500) 久しぶりにメジャーな国に行ったけど、プラハは1日でいいかな?地方の方がよかった。むしろスロバキアの方が よかったな。。 【役立つサイト】 jizdnirady.idnes.cz expats.cz Botanicus MANUFAKTURA | 1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | |