今日は1日観光なので早めに起きた。外は曇り。日本出る前天気予報見てたら4日間雨だったから幸い。 ![]() 部屋に日本語で案内があり、朝食が付いてる(と取れる内容)とあったのでレストランに行くとサインを求められ (朝食代)日本語の案内文を見せると、調べるので待って欲しいと。 しばらくして日本人の男性が来て(おそらくここで働いてるであろう、私服だったが)「日本人のほとんどが 朝食付きで頼まれるので、そう思ってた」とか言い訳っぽい感じで言われ、「お値段少し下げますので・・」と 言うので、それはおかしいと思ったので(普通はタダにするとかじゃね?)「そこまで食べたいと思わないし この手紙があったから付いてると思っただけなので、食べないので払いたくない」と言うと、確認してきて (いくら食べ物を取って来たとはいえ、確認しなくても・・・)それでOKとなり、当たり前だろうが!と 思いつつ、レストランを出る。 ホテルの隣に食堂があり、昨日通ってて気になったので(たくさん入ってるしまずくないだろう)そこに 入ってみた。 先にレジで頼んで会計するしくみだったけど、レジの前にメニューが書いてあり(中国語)5,6つだけ 写真があったので、何となくで油条、牛肉麺、台湾式チャーハンを頼んだ。 係りの人にレシートを見せて席に着く。頼んでから作るようで時間はかかったものの、そこまで遅くもなく。 ![]() ![]() ![]() どれもおいしく、チャーハンは1.5人前はあるであろう位多かった(どこが台湾式なのかは不明) 全部食べられず。(これで25元)きれいだし安いし、満足www ホテルの近くのバスでまずは南京駅まで、上海行きのチケットを買いに。 まあ、日曜なのかたくさんの人が! やっと順番が周ってきたので、第一希望の頼むと「no seat」と言われたので、第二希望を見せると紙が返って 来たので、これもダメか。。。と思って第三希望のを差し出した。 しばらくしてお姉さんが「同じ日だけど列車は違うよ」と英語で説明して差出した。切符を確認すると確かに 思われたかもしれない。「どっちでもいいんで2人一緒にして欲しい」というと、「ちょっと待ってて」と言って どこかへ。しばらくして帰ってきて「機械がうまくいかないので2番の窓口で並んで変えてもらって」と。 仕方ないので2番の窓口でまた並ぶ。切符を差し出し「同じ列車にして欲しい」と頼んだら、すぐ終わった。 隣席同士ではないが同じ列車で同じ車両なのでよしとした。 これだけでかなりクタクタ・・思いのほか時間を食ってしまった。 日本のシステムはやっぱり海外と比べるとすごいのかな? ![]() ![]() 駅の向かいが玄武湖なので行ってみた。ここも人いっぱい! ただ座ってる人、観光に来てる?人、トランプしてる人、などなど・・・ ![]() 私達もちょっと疲れたので座って、これからの計画を話し合う。開放門が市内を見渡せると書いてあったので 開放門へ行く事に。 駅から開放門まではそんなに遠くなさそうだったけど、実際歩いていくとなかなか開放門や城壁が見えない。 本当にあってるのか?かなり不安になりつつも(行く途中の道もかなりのローカル度だったので)、どう見ても この道しかないし・・・ と思いつつ、上り坂を30分以上歩いてやっと見えてきた!! 入場料を支払い、登っていくと。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスが走ってることが分かったので、帰りはバスに乗り(ラクチン!)中山陵行きのバス停の近くで降りて 乗り換え。 入場料を払い、中へ。海宝がお出迎え。 ![]() 「こんだけ歩くの〜??」って言うほど登りの階段が待ち構えてた。。。 ![]() だけど、意外に楽な階段ですんなりと上がれた。これは写真どおり!来た甲斐があった!! しばらく階段に座って休みながら景色を堪能。 そして、中国人の観光客の多いこと!あちこちで決めポーズで写真パチパチ(笑) ![]() 降りてから明孝陵行きのバスに乗って移動。ここもまた広いし!しかも世界遺産だったのは知らず。 ![]() ここでも花でお出迎え ![]() 進んでいくと。。。 ![]() ![]() そこから戻り、違う道へ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 他に象やらいろんな動物が永遠に続く。。。ちゃりんこで周りたい〜!! 広すぎて全部は周れなかったが、見たかったところは抑えたので帰る事に。 バス停に向かい途中、男の人が「中国人?」て声をかけてきたので、日本人と答えると一緒にいた女の子が 寄ってきて「日本人?初めまして!」と日本語で。話を聞いてると大学生で、歴史の勉強でここに来たとか。 時間がないそうで慌ててバスに戻ったけど。 明孝陵に途中で見つけた、お店とかたくさんあるところで下車。 ![]() スターバックスがあったので、タンブラーゲット&休憩のために入店。 南京のタンブラー可愛いww 10周年記念のマグもあったので、上海にあるかどうか?分からないので購入。 日本では展開してない黒胡麻のフラペチーノを頼んだ。うまーっ!! ![]() ![]() まったりまったりと過ごす。 かなりの時間を過ごした後、ライトアップもされてるのでその辺ウロウロ。写真撮ってる中国人もチラホラ。 ![]() 近くにカルフールがあったのでお菓子やらなんやら買ってから、バス1本で帰れるのでそれで帰って1つ手前の バス停で降りて、H&M見てから(この時21:45)ホテルへ。ホテルの隣(食堂の反対側)にコンビニがあると 初めて分かった(笑)水だけ買って部屋へ。 今日は歩きまくった 【使ったお金】 [TOTAL:476.7元] ・朝ごはん:12元 ・バス×5:10元 ・上海行き列車:93元 ・開放門:18元 ・中山陵&明孝陵:140元 ・スターバックス:202元 ・カルフール:13.7元 |