【3日目〜ドブロヴニク→スプリット&トロギール】

朝起きて朝食を取りに行く。へレーンは船の時間が迫ってるからと慌てて出て行った。
私もバスの時間が分からないので出る事に。途中で1つ荷物忘れたけどクロアチア航空の
雑誌とかだったので半分以上歩いたし「ま、いいか」と思い、そのままターミナルへ

ターミナルに着いて時間調べると9時発がある!5分前だ。 慌ててバスを探してあった
ので飛び込む。
バスに揺られて行く途中思い出した。あの、忘れた荷物にパーカーとビデオカメラの
説明書があった・・・時既に遅し。

ちょうど海沿いに走ってるので景色は最高☆



しばらく乗ってると眠くて寝てたら肩をたたかれた。警察官だ。そういえば、ドブロヴ
ニクから乗ってた。それにここは警察の検閲所みたいな感じのところだ。パスポートを
見せて、というので見せるとチェックした後降りて行き、バスは出発。なんだったんだ?
と思って地図を見ると分かった。多分、ボスニアヘルツェゴヴィナを通過するからでは?
と。寝てなかったらこの国の景色見れてたかも。いや〜残念。

いくつかのバスターミナルに寄りながらだったので、着いたのは1時半頃。とりあえず
旅行会社にいってみよう。トロギールの行き方も知りたいし。
しかし、開いてると言われてた旅行会社は休みだ。インフォメーションも閉まってる。
う〜ん、このままプリトヴィツェまで行って、そこで泊まろうか、と考えながら座ってると
そうしたら、 「プライベートルームどう?」と声をかけられた。
ここに荷物を置いてトロギールまで行き、その後スプリットを回る方がいいと考え、その方の
家に泊めてもらうことに。その人は英語が話せないけど、だんなが話せるからと言ってた。

トロギールまでは40分位で着いた。すごくのんびり出来てドブロヴニクよりもいいと思った。
ここで1泊するのもいいと思う。私はオススメだわ。



のんびり歩きながら時々ボーっと休んだりした。かなり時間が過ぎたようだ。スプリットまで
バスは30分ごとに出てるようで、6時過ぎたばかり。帰りのバスは市バスみたいな感じで、
バス停もターミナルから15分程離れてた。

宮殿内に入ったり外に出たり。港町で海岸沿いにベンチが置いてあるので、そこに座る。
だんだん暗くなってきたけどそれがまたいい感じ。




◆ この日使ったお金 ◆

* 水 : 4Kn
* バス代(ドブロヴニク→スプリット) : 94Kn
* 水 : 7Kn
* 水 : 4.5Kn
* お菓子 : 52.2Kn
* バス代(スプリット→トロギール) : 13Kn
* パン : 12Kn
* バス代(トロギール→スプリット) : 18Kn
* パン : 3.5Kn
* 水 : 3.5Kn
* ぬり絵 : 10Kn
* プライベートルーム : 20ユーロ

TOTAL
221.71Kn (約4,430円)
20ユーロ(約2,900円)



→次の日へ
←前の日へ

→スケジュールへ