【3日目〜ワフィー・モール&砂漠サファリ体験】
9時頃に起きて、朝食をとりに降りる。少々眠い。しかし、朝食が10時までなので起きた。
いったん部屋へ戻り、休んでから(と言うよりうたた寝)ワフィー・ショッピング・モールへ。
昼間のせいか、人はまばら。しかし、広々としてるし、どこのショッピング・センターも
すごくきれいで、掃除が行き届いています。
15時前にフロントで迎えを待つ。迎えの人が来て、4WDに乗る。
「途中2ヵ所で、2人づつ拾って行く」との事。
走っていくうちに砂漠に入る。しばらくして止まった。
そこには同じ会社で、他から来た人達がいた。
4WDで行った。
ドライバーの人たち。
ラクダもいた。
アジア人の団体がいたので話してみると、JALウェイズの人達で、日本にも
よく来ているとの事。しばらくしてからまた車を走らせた。
かなりアップダウンがあり、急な坂を上ったり下りたり。
こんな感じで走ってます。
しばらくの間走り、もう一度休憩。ちょうど夕日が沈む頃でとってもきれい!!
そこで、ボードを使って滑ったりしている人もいました。
足が砂の中に埋まっていく感じ。
日が沈んでからもう一度車に乗り、会場へ向かう。
会場に着き、周りはすっかり暗くなって、ひんやりとする。(なので、厚めの上着を必ず
持って行きましょう!!)
会場脇にラクダが3頭いて、みんな交代で乗ってました。一緒に行動していた人に
(例のタイの人達です。すっかり友達になっちゃいました。)「乗ったら??」と
何度も勧められたのでちょっと怖いけど、(私が小さいので、余計にラクダが
大きく感じたので...)乗りました。
それから中に入り、(中と言っても屋根はないのですが)ヘンナペインティングしてもらえる!
と聞き、3人くらいで押し寄せ、やってもらいました。
描いてもらってるところ。
15分間は触らず、そのままにしておかないといけない。
1週間くらい持つらしい。私もその位もちました。
やたら喉が渇き、水分を欲していたので水をもらい、一気に飲んでしまった。
そして夕食タイムとなった。BBQと聞いてたので、焼きながらその場で食べると思いきや、
調理が完成されたのを取って行く(いわゆるバイキングみたいな)方式で、ちょっと
がっかり・・・
でも、お腹すいていたので結構食べてしまった。なかなかおいしかったよ。
それから、ベリーダンスが始まって、みんなで「寒いね〜」と言いつつ、観賞しました。
最後の方は見ている人の何人かが一緒に踊ってました。
ダンスで踊っていた人。
寒くないのかな?なんて思ってました。
やがてダンスが終わり、それぞれの車に乗ってホテルへ戻りました。
ちょっと疲れ気味かも??
→次の日へ
←前の日へ
→スケジュールへ